乙女温泉@伊香保 開催しました
風が冷たくなり始めた11月11日、今年2回目の「乙女温泉@伊香保」を開催いたしました。
今回も多くの皆さまにご参加いただき、心温まる一日となりました。
「乙女温泉」とは
「乙女温泉」は、乳がんを経験された方がお胸の傷や、脱毛を気にせず、安心して温泉を楽しめる場を提供するために始まったイベントです。
発祥は兵庫県尼崎市。Reborn.Rの渡辺愛さんにより開催され、全国に活動が広がっています。
処女温泉@伊香保は、その乙女温泉を群馬県で開催しているものになります。
会場は、伊香保の老舗旅館「塚越屋七兵衛」さま。
今回の開催でなんと6回目となります。
乳がん手術後は、胸の切除痕や脱毛など、身体の変化によって公衆浴場に入ることに躊躇する方が少なくありません。
「誰かに見られたらどうしよう」「傷跡を気にされるのではないか」という不安から、温泉や銭湯などの公共の場での入浴を避けてしまう方も多いのが現実です。 そんな思いを抱える皆さまに、気兼ねなく温泉を楽しんでいただくために、温泉施設を貸し切り、同じ経験を持つ方々だけで過ごす時間を設けています。
ここでは誰もが安心して素肌を見せ合える、そんな特別な場所を目指しています。

秋色に染まる温泉で過ごした心豊かな時間
今年の「乙女温泉」は、紅葉の見頃を迎えた絶好のタイミングでの開催となりました。
温泉から眺める山々は鮮やかな赤や黄色に彩られ、まるで私たちのために特別に用意された絵画のようでした。
湯船に浸かりながら見上げる空の青さと紅葉のコントラストは、日常の喧騒を忘れさせてくれる素晴らしい景色でした。
「こんな景色、久しぶりに見ました」 「病気のことを忘れて、ただ温泉と景色を楽しめる時間が嬉しい」
参加者の皆さまからは、そんな声が聞こえてきました。
温泉に入るという、当たり前だった行為が、病気を経験したことで特別なものになっていることを改めて感じます。
心と身体が解放される場所
お湯に浸かりながら、参加者同士の会話が自然と生まれていきました。
初めて参加された方も、リピーターの方も、同じ経験を持つ者同士だからこそ分かち合える思いや悩み、そして希望について語り合っていました。
「手術から半年経って、初めて自分の体を人前に見せました」
「同じような傷跡を持つ人がこんなにいるんだと思うと、なんだか勇気が出てきます」
「ここでは説明しなくても分かってもらえる。それが何より心地いい」
お互いの傷跡を見せ合い、治療の経過や日常生活での工夫などを情報交換する姿も見られました。
公共の場では決して見せることのない傷跡も、ここでは恥ずかしいものではなく、皆さん見せ合っているのが乙女温泉らしいです。
共に笑い、語らう温かな時間
温泉の後は、料理長特製の乙女弁当を食べながらおしゃべりタイム。
このお弁当が乙女温泉@伊香保の楽しみの一つ。
午前中の温泉以上に会話が弾みました。
初対面とは思えないほど打ち解けて、笑顔あふれる時間となりました。
皆さん、最初は緊張しているのに、このころには昔からの友達みたいになっているのは温泉の力かもしれませんね。
治療の話だけでなく、趣味やこれからの夢など様々な話題で盛り上がりました。
病気という共通点があるからこそ、他の話題でも深く共感し合えるのかもしれませんね。

明日への一歩を支える場に
乙女温泉@伊香保は単なる温泉イベントではなく、明日への一歩を踏み出す勇気をもらえる場所でありたいと考えています。
ある参加者は「ここで得た勇気で、新しく資格を取って頑張っています!」と教えてくれました。
また、別の方は「同じ悩みを持つ友人を次回は誘ってみようと思います」と話してくれました。
私たちにとって何より嬉しいのは、このイベントをきっかけに、参加者の皆さまの日常生活が少しでも明るく、前向きになること。
乙女温泉@伊香保が、皆さまの明日への一歩になれたら嬉しいな。
心からの感謝を込めて
乙女温泉@伊香保開催にあたり、いつも温かくお迎えくださる塚越屋七兵衛の皆さまには心から感謝申し上げます。
温泉の貸し切りにご協力いただくだけでなく、参加者一人ひとりに寄り添った高いホスピタリティで私たちを包み込んでくださいました。
細部にまで気配りが行き届いたサービスに、参加者の皆さまからも感謝の声が多く聞かれました。
これからも変わらぬご支援をいただけましたら幸いです。
次回の「乙女温泉」に向けて
今回参加できなかった方、次回もぜひご参加ください。
初めての方も、リピーターの方も大歓迎です。
次回の開催情報は、このウェブサイトやSNSでお知らせいたします。
最後になりましたが、今回参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました。
これからも「乙女温泉@伊香保」をよろしくお願いいたします。
※「乙女温泉」についてのお問い合わせやご意見は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。